びおらいど

bio ride

ロードバイク初心者がセルフメンテに挑戦【シフトケーブル&ディレイラーハンガー交換】3

 

cadence70.hatenablog.com

cadence70.hatenablog.com

前回からの続きです( ^ω^ )

ワイヤーを張る

f:id:cadence70:20161116050049j:plain
パッと見は元に戻ったワタシのCAAD12。
が、しかし…
変速レバーをカチカチしても無反応(T_T)
コレにはホント参りました…(^^ゞ

変速が不調な時にアジャストボルトを調整してワイヤーを張るなんてよく目にするんですけどワタシさっぱり意味がわかってませんwやってみてわかったんですけど、ディレイラーってワイヤーで引っ張られていない時は常にギヤがトップに入るようになっていて、レバー操作でもってワイヤーを引っ張る長さを変えてロー側に移動していく感じですね( ^ω^ )

www.youtube.com

この動画ですごくわかり易く解説されています。ワタシずーっとこの動画のBGMが脳内再生されていて止まりませんw

ともあれ、ツイッターで色々教えてもらいながら無事に走れる状態になりました\(^o^)/

まとめと反省点

まずは…
適切なケーブルライナーを見つける。コレに尽きますね(^^ゞライナーさえあれば本当に簡単な作業です。たぶん…リアディレイラーだけなら自分で交換できるようになったと思います\(^o^)/糸で代用するなら…すぐ切れそうな裁縫用の糸じゃなくて、釣り糸や要らなくなったケーブルで代用した方が安全やと思います…

あとは…
想像以上に作業が難航したので写真が少なく動画もありません(^^ゞ
次はガッツリマニュアル的な記事を書けるくらい余裕を持って作業したいです( ^ω^ )

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村