びおらいど

bio ride

hill climbの走り方をビギナーなりに検証してみた

今日はソロで大正池と犬打峠を登ってきました。
f:id:cadence70:20160717184151j:plain
どうも、ワタシです(^_^)見つけられましたか?w

検証に使用したコース

hillclimb-west.seesaa.net

全長が7.7kmとやや長めですが、平均斜度4.3%でDランクに格付けされています。途中平坦に近い区間もあり、負荷は弱めですがラスト700mからゴールにかけて激坂区間があります。

とりあえずアウター縛りで登ってみた

どこまで頑張れるかわからないので、追い込んで走るというより緩すぎない強度で登ってみました。結果は…

f:id:cadence70:20160717184726j:plain
ガーミン先生は現地でオフセグメントって言ってたのに計測されてた(^^ゞちゃんと計測されてた時の記録で比較すると、ベストから22秒遅れ。疲労度は半分以下wこの後Bランクの犬打峠を登れたことにも裏付けられています。一番わかりやすく数値化されているのがケイデンスで、28:11だった時の平均75に対して今日は平均60。もう少し強度を上げれば多少ケイデンスは上がるでしょうが、タイムは楽々クリアできそうですね(^_^)bちなみに、計測されていなかったので非公式ではありますが、一番追い込んで登った時は26:30くらいでした。

走り方を考える

アウター縛りで追い込んで走れるほどの脚力は無いので、コレがベストだとは当然思いません。ワタシ今までヒルクライムは軽い方から3枚くらいしかギヤを使って無かったんですが…もうあと3枚くらい使わないといけないのかな~と(^^ゞ上級者の方のブログなんか読ませてもらってると、ギヤが無くなった的なことが書いてあるんですが、アレは重いギヤから行けるトコまで行って、少しずつ軽いギヤに変えて行く感じなんですかね。ワタシは斜度によって3枚使い分けるだけでした(^^ゞ

ロングライドの中にある山の登り方

使い分けってほどじゃないんですけど、長距離走る時の山ってインナーローでゆっくり登って体力温存みたいに思ってたんですけど…同じ坂を同じ速度で上がるんだったら少し重いギヤでケイデンスを落として走った方が楽な気がするんですよね(^^ゞハァハァゼエゼエ登っちゃうと疲労がすごいんです(T_T)今日もいつものように1,000up近く走ったんですけど、いつものようないや~な疲労感が全く無くて\(^o^)/ワタシの心肺の弱さを露呈してるだけかもしれませんが(^^ゞ

さいごに

ワタシ特にレースを志したりストイックに鍛える気は今んトコ無いんですけど…楽に速く遠くまで走れるようになりたいとは思っています。機材に頼るのはもう少し先でもいいかな~なんて思ってまして(^^ゞ単にお金が無いだけというウワサも聞こえてきますがw筋力なんて急につかないし…ビギナーなワタシは走り方を工夫すれば改善されるのかな~なんて思ってます。間違ってることは指摘していただきたいですし、もっとこうすればいいのに…ってご意見が欲しいんです(^^ゞ匿名でもいいのでお願いします^^ツイッターでもOKです♪

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村