びおらいど

bio ride

今さらですが…今年の目標

f:id:cadence70:20180129194420j:plain
和束の茶畑はホンマ飽きません( ^ω^ )

2017の走行データ

f:id:cadence70:20180129194136p:plain
ガーミンを買ったのが2016年の3月なので、1月と2月は前年比がありません(^^ゞ

お天気や体調、家庭の事情にも左右されるんですが、ガッツリ走る月と全然走らない月の差がありすぎですねw

2018年の目標

f:id:cadence70:20180129194746p:plain
今月はもう走る予定が無いので、コレで確定です( ^ω^ )

ワタシはレースに出たりしないので目標なんか必要無い気もしますが…タフネスは追求したいですし、機会があればブルベにも挑戦したいので冬場頑張りたいです!

で、目標なんですが、走行距離10,000km、獲得標高100,000m、標高/距離1%超えです。一番拘りたいのが標高/距離の1%越え!

こんな感じで2月もゴリゴリ走りますよ( ^ω^ )
関西でオススメコースあったら教えてくださいね♪

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Rapha Pro Team Insulated Gilet インプレ

f:id:cadence70:20180123203316j:plain
バイクのカラーともマッチしてません?( ^ω^ )

Pro Team Insulated Gilet

f:id:cadence70:20180123203647j:plain
巷でウワサのPro Team Insulated Gilet。店舗限定でさらに15%offの誘惑に負け、予定外でしたが13090円でGET!ほぼ半額ですねw本日(2018/1/23)現在、S以外は在庫ありますね( ^ω^ )

良い点

  • とにかく暖かい
  • 暖かいのに蒸れない
  • 背中の3つのポッケ

暖かいのに蒸れない…。実際に登りで滝汗をかいてダウンヒルしても汗冷えしないか実験してみました( ^ω^ )結果…アッという間にジャージやベースレイヤーが乾いてしまいます。Brevet Insulated Giletとは明らかに違います。

ワタシ最近背中にデジカメを背負って走ってるんですが、(コレはコレで考えモンではあるんですが)デジカメに汗の水滴が付くんです…。防風しつつも汗はしっかり飛ばしてくれてる証拠ですね( ^ω^ )本当にスバラシイ!

そして背中のポッケ。

f:id:cadence70:20180123205635j:plain
左にエッセンシャルケース、真ん中にClassic Wind Jacket、右にモバイルバッテリー+ミニ三脚、サイドの小さいポッケには鍵。かなりストレッチが効いてるので、Classic Wind Jacketが余裕で入ります( ^ω^ )

そして、特筆すべきはこのポッケの高さ。
あえてそういう設計にされてると思うのですが、タイトなウェアにありがちなポッケの位置が高すぎる!!ってのが無いんですよね。

Pro Team Training JacketもPro Team Insulated Giletと同様にMサイズを着用してるんですが、ポッケの位置が重ならないので、フィット感はかなりタイトなんですが、ポッケの中身を入れ替えることなくサッと羽織ることができます。ワタシ的にはココが一番画期的だと感じました( ^ω^ )

悪い(?)点

  • フィット感がタイト
  • 通気性が良いのでポッケの中のモノが汗で濡れる

今思いつくデメリットはこれくらいです(^^ゞフィット感はアレですが…ポッケの中のモノについてはどうとでも対応できますよね。

お店の人の話では、水に濡れても保温性を損なわないそうで、急な雨や雪に遭った時に本当にそうなのか検証してみたいと思います。

 

って感じで、簡単ではありますがインプレしてみました( ^ω^ )
カラーやデザインが好みでない場合を除き、GETしない理由は無いと思いますw遅かれ早かれブラックやハイビズピンクはラインナップに加わるでしょうし…防寒について急を要さない場合は待つのもアリかと思います。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

近場でモリモリ登った週末!

f:id:cadence70:20180122192717j:plain
DAY1、林道鷲峰山線で( ^ω^ )

DAY1(土曜日)


106kmで1800upなのでワタシなりには結構登った方かと。
他に喜撰山や岩間寺、万灯呂山もプラスできるので次は2000up目指します( ^ω^ )

f:id:cadence70:20180122204858j:plain
こういう道では珍しい竹のゾーンもある良いコースです( ^ω^ )

f:id:cadence70:20180122204359j:plain
その先には切り通しの名もなき峠。

f:id:cadence70:20180122205130j:plain
茶丈藤村でおぜんざいをいただき…

f:id:cadence70:20180122205227j:plain
鉄塔の真下でw

f:id:cadence70:20180122205313j:plain
差し込む光に足が止まる( ^ω^ )

f:id:cadence70:20180122205434j:plain
美しい茶畑。我ながら良いルート引いたと思います( ^ω^ )
年末のFESTIVE500で鍛えられたのか、これくらいの構成であれば脚は全然平気。ココから犬打峠を下り、裏大正池から帰りました。

DAY2(日曜日)


土曜に脚を温存したつもりが…全然残ってなかったw

f:id:cadence70:20180122210010j:plain
日曜はこんな装備で( ^ω^ )
奈良の富雄にラーメン食べに行くつもりが…あまりにお天気が良くココで写真を撮りたくなり…出だしから進行方向がおかしいw

f:id:cadence70:20180122213346j:plain
見事な切り通し!試峠(こころみとうげ)は超絶心霊スポットでもありますw

f:id:cadence70:20180122210340j:plainあまりの斜度で…頭上にミラーがw

f:id:cadence70:20180122210500j:plain
この日のメインディッシュ、愛宕林道で( ^ω^ )

f:id:cadence70:20180122210546j:plain
Pro Team Rain Overshoes に防寒性能は無く、気温3℃の林道では少しつま先が痛かったw

f:id:cadence70:20180122210720j:plain
小さな川に沿って林道が続きます。

f:id:cadence70:20180122210917j:plain
前日に引き続き神降臨ですw
ココでパンクしたらネタ的にはオモロいな~とか思いながら通過( ^ω^ )

f:id:cadence70:20180122211038j:plain
なんでこうなった…(^^ゞ
こんな感じで亀岡へ下り、府道6号で帰還( ^ω^ )脚は全然残ってなかったけど頑張りました。

前年同月比

まだ1月はもう1週走れるのでコレで確定ではないんですが…

走行距離 613km(2017/1 458km)
獲得標高 6893m(2017/1 3410m)

距離も標高も前年を大きく上回っています( ^ω^ )
1月からガンガン飛ばしていきますよ♪

 

次回は…
巷でウワサのRAPHA Pro Team Insulated Giletのインプレを書こうと思います( ^ω^ )

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ビオ流厳冬期のウェア選び

前置き

ガチな人や高強度ライドを好まれる方には何の参考にもならないと思いますので、悪しからずご了承くださいw平地で常に90とか100回したり、峠をゴリゴリ攻める方はもっと軽装でイケると思います(^^ゞワタシはゆったりロングライド派です( ^ω^ )ホント寒いのが苦手で冬は走りに出るのがイヤになる…だからウェアのチョイスでそれをカバーし、冬も元気に走りたくて最近ウェアネタばっかり書いてます(^^ゞ基本、RAPHAのウェアで構成されていますが、RAPHAの回し者でなければ、溺愛してるワケでもありませんw

判断基準と選んだ時の感想

f:id:cadence70:20180115105248j:plain

 耳(頭)

f:id:cadence70:20180115105454j:plain
今季、このハット(Insulated Hat)を導入して冬のライドが激変しました。耳を冷やさなければライドは終日快適です( ^ω^ )頭部への影響は正直わかりませんw暑くなってきたら耳を出して走ることも当然可能です。

f:id:cadence70:20180115105926j:plain
こういうアイテムがあり、お写真左の女性のような使い方をするみたいで、最高気温が10℃付近であればコチラが良いのかも。なぜ導入していないかというと、あまりにも高価だからですw試してはみたいのですが…なかなかね(^^ゞ

f:id:cadence70:20180115110815j:plain
いわゆる強盗スタイルになる、鼻までカバーできるネックウォーマーのようなアイテム(Winter Collar)です。コレはもう秋から春先まで必須!他社製品も色々試したことはあるんですが、性能でコレに勝るモノはありませんし、見た目にも大変優れています。ワタシ日常生活でも使用していますw真っ黒クロスケになりがちな冬のウェア構成において、差し色としても最高のアイテムなのですが、今季のカラバリはかなりイマイチです(^^ゞ数年前はいいお色のモノがあったようですが…あと、お値段がかなり張る(定価6,000円)のがネックですwセール等で半額でも高いw息苦しさは皆無に等しいんですが、鼻水をすすれないので鼻まで上げてるのは走り始めて数分だけです(^^ゞ

肩(上腕)

f:id:cadence70:20180115112807j:plain

体幹(特に前面)の耐風は当たり前すぎるので省略wワタシなぜか肩や上腕、特に二の腕あたりが冷えるとゾクゾクしてとても不快なんです(^^ゞなので秋の早い段階から長袖ジャージに長袖ベースレイヤーじゃないとダメな人で…半袖ジャージにアームウォーマーだとピンポイントで一番冷やしたくない部分が寒いんですw冬においてはココの冷えがどのくらいになるのかで防風ジャケットなのか、ジレなのかを決めています。上の写真のような薄手のモノを両方着て、大丈夫そうならジャケットを脱いでジレのポッケに収納というチョイスが良いと思います。

f:id:cadence70:20180115113359j:plain
そういう意味ではこっちの方が秀逸なのかもしれません。ワタシ背中は止まった時に汗冷えは感じますが、走ってる限りは背中に寒さはあまり感じません。こちらの方がコンパクトに収納できますし、お財布にも優しいwまだ持っていないので、春先にアーカイブセールとかで残ってたら試してみます( ^ω^ )

おケツ&脚

f:id:cadence70:20180115115049j:plain
ワタシの今季一押しであるPro Team Thermal Bib Shorts。セールでメチャ安くなってるのに全カラー全サイズほぼ売れ残ってます(^^ゞ初秋の朝、走り始めでおケツが冷やっとするなと思ったらもうコレを使い始めていいのでは?と思います。暖かいけど全然蒸れないのでホント重宝します( ^ω^ )脛は冷えても全然大丈夫ですし、防寒より凍傷防止という意味で、終日低温の中を走ったりしない限りはタイツ不要やと思います。ひとつ前の記事で書いたトコロですが、Pro Team Thermal Bib ShortsにClassic Winter Tightsを重ねると-7℃でも寒さを感じませんw騙されたと思って(自己責任で)試してみてください( ^ω^ )好みの問題でもあると思いますが…冬でも脛が出てる方が見た目もカッコいいと思います♪コレも春先までアーカイブセールで残ってたら買い足そうと思いますw

手足の指先

f:id:cadence70:20180115120501j:plain
ワタシがまだ未解決な問題で、やっと非RAPHAの商品が登場w5℃までならコレで十分。通気性抜群ですし脱着も容易ですのでホント重宝してます。軍手っぽい割には少々高い気もしますが、自転車用長指グローブとしてはかなり安い部類に入ると思うので、カラーコーデを楽しむ意味でも色違いでいくつか欲しいトコロですね。

問題はソレ以下の気温の時。

「マビック グローブ」の画像検索結果


マビック社のコレ…軍手グローブの上に着用してたんですけど大して暖かくないし、何より親指と人差し指のお股が当たるトコロに超硬い縫い目があって激痛w直にコレをハメるなんて無理無理(^^ゞクジ引きで当たった商品券で買ったのでタダ同然ではあるんですが、コレだけは大失敗アイテム…最悪ですw

f:id:cadence70:20180114192351p:plain
で、コレ(クラフトマンズワーフ社のイントロ トリガー3)を買いました。巷での評判も良いのですが、ネット通販見ても定価売りがデフォルトなようで…と思ってた矢先、たまたま立ち寄ったショップの店頭で30%OFFで販売されているのを発見し、購入に至りましたw詳しいレビューは後日ということで(^^ゞ

f:id:cadence70:20180115122214j:plain

足の指先は、コレ履いてますが、先日シューズのつま先にアルミ箔巻いてその上にオーバーソックスで-7℃を走っても痛いほど寒くはなかったので、多分トゥカバーで十分と思います。トゥカバーでも性能的にはコレと大差無いのかもw

f:id:cadence70:20180115122420j:plain
コイツ(foot max社のオーバーソックス)は定価2000円で防寒性能はRAPHAのオーバーシューズと大差ないので、色違いを買ってカラーコーデを楽しめるという意味ではこちらに軍配が上がります。が、水に弱いので、雨の次の日や当日雨や雪が想定される場合はRAPHAのオーバーシューズが無難と思われます。

f:id:cadence70:20180115122915j:plain
ちなみにRAPHAのオーバーソックス(定価5,000円)は、かなり薄手で厳冬期には役不足。しかも新品でおろした当日に破れるという耐久性の無さ(T_T)リフレクティブで視認性が良いこと以外に何のメリットも無く…ワタシがRAPHAで買った中で唯一と言っていい失敗作だと思いますwコレはマジでアカンw

といった感じで少しでもご参考になれば幸いです(^^ゞ冬も元気に走りましょ( ^ω^ )

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

平均気温0℃(最低気温マイナス7℃)での装備

f:id:cadence70:20180114184919j:plain
初金勝山( ^ω^ )路面凍結のため、半分は押して歩いて登りましたw

マイナス7℃

f:id:cadence70:20180114185550j:plain

f:id:cadence70:20180114185855j:plain

f:id:cadence70:20180114190222j:plain
こんな装備で挑みました( ^ω^ )※シューズのつま先にアルミ箔巻いてオーバーソックス履きましたw

f:id:cadence70:20180114065825j:plain
真ん中がワタシ( ^ω^ )

結論は…この装備で全然イケます♪(手の指先以外)Pro Team Thermal Bib ShortsにClassic Winter Tightsの組み合わせは最強。シューズのつま先にアルミ箔を巻いたのも効果絶大!つま先が痛くなるほど冷えることはありませんでした( ^ω^ )

問題は手の指先

f:id:cadence70:20180114191647j:plain
この2つの組み合わせでは太刀打ちできず(T_T)登りで身体が温まっても手の指先が千切れるほど痛かった…マジで凍傷になるのでは?ってほどの痛みでした(^^ゞ

そこで…

コレ買いました( ^ω^ )以前から注目していたイントロのトリガー3です。来週の朝寒い時間に試してみます♪

オマケ

セール価格からさらに15%off(13,090円)とのことで…買っちゃいましたw

f:id:cadence70:20180114192658j:plain
今季はInsulatedシリーズは無くてもいいかな~って思ってたんですが、ほぼ半額ということで(^^ゞジャケットではなくジレにした理由は…タイトなシルエットゆえにジャージの上に羽織るのは困難そうで…ベースレイヤーの上にコレを着てもかなり暖かいらしいのですが、そうなると今度は暑くなった時に脱ぐことができないのでは?と考え、ジレにしました( ^ω^ )Classic Wind Jacket気に入ってるし♪コレでこの冬の散財は終了!!どんなに寒くなろうとコレで頑張ります!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

考えていた冬装備が揃いました( ^ω^ )

あけましておめでとうございます。
拙いブログですが本年もどうぞよろしくお願いします(^^ゞf:id:cadence70:20180108104719j:plain
初のPro Team系。タイトなだけあって少し細身に見えるかな?

Pro Team Training Jacketを買いました(セールでw)

f:id:cadence70:20180108104803j:plain
で、早速走ってきました( ^ω^ )

装備は…

f:id:cadence70:20171221193515j:plain

f:id:cadence70:20180108110600j:plain

f:id:cadence70:20171221201735j:plain
こんな感じです( ^ω^ )
結論から言うと…少し寒かった(T_T)

cadence70.hatenablog.com

たしかにこの時、~5℃ではClassic Wind Jacketを想定していましたし、当時の見立ては概ね合っていたのかと(^^ゞ

Pro Team Training Jacket ファーストインプレッション

走り始めてすぐに感じたのは、背中側から排熱されてる感が凄いwそもそもPro Team系はそういうモンなんだと思うのですが、一度身体に熱を入れてしまえば走っている限りは強度を上げても下げても蒸れないし寒くありません( ^ω^ )とても優秀なジャケットです。ただ、写真を撮ったり休憩して熱が抜けると再び熱を入れるのに少々時間がかかります(^^ゞ5℃を下回るような環境下でワタシのような乗り方をする人には、上に羽織るのがジレでは少々役不足だったのかも。次はClassic Wind Jacketを羽織って走ってみようと思います( ^ω^ )

何より今回はジャケット云々以前に…グローブがコレだと指が千切れそうになりましたw

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

FESTIVE500ミッションコンプリート( ^ω^ )

f:id:cadence70:20171229090903j:plain
Hi-Vis PinkのOvershoesトリオ( ^ω^ )

FESTIVE500とは

くどいようですが…

2010年、ラファはクリスマスイブから大晦日までの8日間で500kmの走破するチャレンジを立ち上げました。以来、ラファの#Festive500は、サイクリストたちにとって恒例の年末行事となりました。世界のあらゆる場所から何万人ものライダーたちがこの距離に挑みます。ぜひあなたも一緒にチェレンジしませんか?

ワタシは昨年に続き2度目の挑戦です\(^o^)/
ちなみに昨年は、序盤にダラダラしすぎ、29,30,31と3日続けて100km以上走り、大晦日には嫁の実家まで自走で帰省。1km足りずに嫁の実家をグルグル回るハメに(^^ゞそんな失敗を踏まえ、今年はロケットスタートを決めました( ^ω^ )

cadence70.hatenablog.com

 初日で半分終わらせましたw

あとは気楽に遊びながら( ^ω^ )

f:id:cadence70:20171229092127j:plain

DAY3 信楽駅

f:id:cadence70:20171229155757j:plain

DAY4 ソロでフラっと大阪空港

f:id:cadence70:20171229092752j:plain

DAY5 雪山遊び

f:id:cadence70:20171229160035j:plain

こんな感じで遊びながら走ると500kmなんてアッという間です( ^ω^ )いつも1人で走ってるワタシにとっては人と走るのが楽しくて楽しくてもう\(^o^)/人に迷惑かけない程度に速く走れるようになりたいとは思いますが、レースに出るワケじゃないしトレーニングとかをするつもりは無いんですが、自転車って乗れば乗るほど強くなれると思います。ゼーハーしながらついて行くのに必死なライドは苦行でしかないんですけど、ワイワイアホなことしたり写真撮りながら走るのはホント楽しいモンです。

今年ご一緒していただいた方には感謝感謝でいっぱいです。交流はあるけどまだ走ったことない方とは…来年こそは一緒に走りましょ( ^ω^ )

たぶん今年最後の更新になると思います。
来年も、安全に楽しく自転車乗りましょ( ^ω^ )
皆様、良いお年を!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村